fc2ブログ

 

ゆったり、まったり、時には激しく?更新していきます。 宜しくお願いします。
 

 

 
日本心理カウンセラー養成学院。

電話で詳しく聞いてみました。
ぜんたいてきにバランスの取れた
スクールだと思いました。

ただ、一つの心理療法を勉強する
時間が少ないので、広く浅くな
感じです。

このスクールの良い所は
勉強後のアフターフォローに
あるかもしれません。

HPも綺麗だし、
第一印象が良いスクールでした。

まだまだ検討しますよー!


 
スポンサーサイト



 

 

 

 
初級、中級合わせて約1年。
よく頑張りました。

セミナーを受けて、大阪に引越し
そして現在に至ります。

気持ちの浮き沈みと言うか、
落ち込みが結構あります。

セミナーの内容が入ってこない。
頭では理解出来るけど、腑に落ちない。
だから実感がない。

決して悪いセミナーではありません。
むしろ、良いセミナーです。

ただ、今の自分には心理療法が
向いていると感じてます。

ポッカリ空いてる心の穴を
埋める為に。


 

 

 

 

 
よくあるカウンセリングスクールに通うか、それともゲシュタルト療法やNLPのようなスクールに通うか迷います。あっ、それと自己啓発系。

フと思うんですよね。普通の家庭に産まれて、大学とか行ってサラリーマンで定年退職。若い頃はそれがめちゃくちゃ嫌でしたが、今は少し憧れもあります。

そもそも、子供の頃から満たされない感情を持って生きてきました。本当に今まで、現在もそれを埋めるために色々としています。セミナーとかもそう。何かやらないと、何も変わらないという焦燥感があるんです。

心身共に障がい者になり、かなり経済的にも厳しくなってきました。でも、自分の心の隙間を埋める為にお金を使う。もう限界です、これ以上はお金を返せる自信がありません。

今一番興味がある講座はゲシュタルト療法。
これは、2年間の講座で、一年40万円。一年で止めてもいいんだけど、どうせやりたくなるでしょう。

そんなこんなで何とか生きてます。


 

 

 

 

 
先日ゲシュタルト療法を受けてきました。結構効果は感じて、不思議な感覚でした。

気付いたことは、今までの生き方が間違っていたなということです。

ズレた視点で、自分を何とかしようと頑張っていたと痛感しました。なので、心理療法を勉強したいと思っています。

ただ、自己啓発系のセミナーも興味があるし、実際効果も出てます。

悲しいかな、生活困窮者なので投資するにも限界があります。もう昔のように、週5働くことさえできなくなってます。

現実は厳しいですが、なんとか頑張ります。
早く楽になりたい。。。


 

 

 

 

 
だからこそ

否定的になった時に言葉にすると
良いみたいです。
YouTubeで見ました。
CP繋がりの方です。

試しに言ってみました。

仕事辞めたい、だからこそ続ける

うん、ちょっとだけ心が楽に
なりました。

辛くなったら言うことにします。




 

 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2023 たけちゃんのまったりBlog, all rights reserved.

たけちゃん

Author:たけちゃん
2021年末に大阪へ引っ越ししました!美味しい食べ物屋さんを新規開拓中!今後の目標としては、2022年中にカウンセラー?!として独立すること。まぁ、ボチボチとやっていきます(^^♪

未分類 (0)
日記 (2141)
趣味 (207)
グルメ・ランチ (261)
仕事 (1121)
自己紹介 (22)
病気 (704)
読書 (65)
トラックバックテーマ (85)
ダイエット (96)
投資 (5)
ボランティア (15)
動画 (12)
神社 (3)
副業 (29)
カウンセラー (17)

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

[ジャンルランキング]
日記
7662位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
派遣社員
30位
アクセスランキングを見る>>

このブログをリンクに追加する

QR