しっかり仕事をしても、もっとやれと言ってきます。
建前なのか、本音なのかわかりませんが
今の労働時間の中では、周りも認める数字は上げてます。
立場が変わると、そうなるのでしょうね。
・・・チョーうざい!
だったら私と同じ時間で同じ数字を上げれますか?と
言ってやろうかな。(笑)
上司(会社?)とは無茶を言うものだと改めて実感。
真面目にやってると馬鹿を見ます。
明日からもっと適当にやってやるぞ、と思いました。
あ~、うぜぇ。
それとどうしても許せない事があります。
先日の記事にも書きましたが、喫煙環境だからです。
数分いるだけで、衣類に臭いがつきます。
どうも無神経な人が多い職場のようです。
だいぶ体調も回復してきたので、見切りをつけようかと
思ってます。来月いっぱいかな?
こういう事があるとタバコはこの世からなくなって欲しい
と心から思ってしまいます。
喫煙者全員がそんな方ではないのですが
今回の会社のような一部のマナーを守れない人達がいると
そう思ってしまいます。
建前なのか、本音なのかわかりませんが
今の労働時間の中では、周りも認める数字は上げてます。
立場が変わると、そうなるのでしょうね。
・・・チョーうざい!
だったら私と同じ時間で同じ数字を上げれますか?と
言ってやろうかな。(笑)
上司(会社?)とは無茶を言うものだと改めて実感。
真面目にやってると馬鹿を見ます。
明日からもっと適当にやってやるぞ、と思いました。
あ~、うぜぇ。
それとどうしても許せない事があります。
先日の記事にも書きましたが、喫煙環境だからです。
数分いるだけで、衣類に臭いがつきます。
どうも無神経な人が多い職場のようです。
だいぶ体調も回復してきたので、見切りをつけようかと
思ってます。来月いっぱいかな?
こういう事があるとタバコはこの世からなくなって欲しい
と心から思ってしまいます。
喫煙者全員がそんな方ではないのですが
今回の会社のような一部のマナーを守れない人達がいると
そう思ってしまいます。
スポンサーサイト