8月からの仕事は続けたいと思ってます。
時給は安いのですが、さすが銀行、
福利厚生はしっかりしてるようですし
転職会議っていうサイトの会社の評価も
断トツに良いのです。
社員教育もしっかりされてるようですし・・
ただ一点気になる部分があります。
二次面接の時に、やってもらう業務は雑務、と
言われました。パシリです。(*_*;
入力業務や、不動産物件の写真を撮りに行ったりとかだそうです。
私としてはそれでも構わないと今は思ってますが
やり始めたらきっとプライドが許さないのではないかと
思っています。
やっぱり自分が主役で働きたいですよね。
病気を理由に、それは諦めましたが、その辺りが不安です。
目標としては、長く続けて、それと同時に副業をしたいです。
天職と適職です。
絶対条件は、自分の都合の良い日に休める自由性でしょうか。
通院、患者会、ボランティア等々。
それが出来れば仕事は我慢出来るかな。
一つ残念なのは、土曜日の子供達相手のボランティアは
行けそうもありません。
当面は水・土日休みですが、将来的に変わる予定だそうです。
ただこれもやってみなくちゃ分かりません。
今は余計な事を考えないようにします。
ドツボにハマってしまいますから。
時給は安いのですが、さすが銀行、
福利厚生はしっかりしてるようですし
転職会議っていうサイトの会社の評価も
断トツに良いのです。
社員教育もしっかりされてるようですし・・
ただ一点気になる部分があります。
二次面接の時に、やってもらう業務は雑務、と
言われました。パシリです。(*_*;
入力業務や、不動産物件の写真を撮りに行ったりとかだそうです。
私としてはそれでも構わないと今は思ってますが
やり始めたらきっとプライドが許さないのではないかと
思っています。
やっぱり自分が主役で働きたいですよね。
病気を理由に、それは諦めましたが、その辺りが不安です。
目標としては、長く続けて、それと同時に副業をしたいです。
天職と適職です。
絶対条件は、自分の都合の良い日に休める自由性でしょうか。
通院、患者会、ボランティア等々。
それが出来れば仕事は我慢出来るかな。
一つ残念なのは、土曜日の子供達相手のボランティアは
行けそうもありません。
当面は水・土日休みですが、将来的に変わる予定だそうです。
ただこれもやってみなくちゃ分かりません。
今は余計な事を考えないようにします。
ドツボにハマってしまいますから。
スポンサーサイト