薬が効いてきたのでしょうか。
少し落ち着いてきました。
ですが、今だに強いストレス、不安感はあります。
こんだけ職を転々とするのは、何かの病気でしょうか?
そんな気がしてなりません。
我慢が足りないとか言う問題ではないと思います。
私は極端な思考をしてます。
カウンセリングによりだいぶ緩和したかもしれませんが
やはり根本的な部分は変わらないです。
独特の締め付けがあるんです。
そのストレスで、躁鬱を発症したという感じでしょうか。
まぁ、精神科医師のつける病名も適当だと思いますが。
私が躁鬱と診断された理由は分かってます。
それは営業職をしていた頃に、常に全力でやれと
教育されてきました。テンションMAXで。
落ちてる時も無理矢理引っ張り上げていた状態です。
でもそんな事は営業会社ならどこでもやってる事です。
不動産会社の営業マンなんて、みんな精神疾患になっちゃいますよ。(笑)
20年前から感情の起伏が大きい事は、上司から指摘されてました。
うつ体質なのでしょう。
自分でもそう思ってましたが、診断されるのが怖くて精神科には行きませんでした。
それでも何とか持ってましたが、脊椎炎の確定診断と共に、悪化しました。
それは今でも解消されてません。
生きている間はずっと痛みとの闘いだと思うと、気が滅入ってしまいます。
解放されたい。
心も体も。
それが今の本音です。
何か生きてて良かったと思う出来事があればまた別なのでしょうが。
唯一残された道は、彼女をつくる事くらいかな?
それにも問題があって、男と女のドロドロした場面を見てきたせいもあってか
正直、あまり女性と関わりたいと思えないのです。
色々進む道はあるのでしょうけど、自分で全てシャットアウトしている感じです。
だから先が見えない。
勇気を持って信じてみるしかないのかな?
今日はもう寝ようかと思います。
調子が悪い時は寝逃げです。
明日は全体会議の都合で、お昼からの出社。
電車を調べたら10時代は二本しか走ってません。
勘弁してくれ。
結局はいつも出る時間より1時間くらいしかゆっくり出来ません。
はぁ。
今日は落ちてた日でした。
久しぶりに日記でも書いて寝ようかな。
お疲れ様でした。
少し落ち着いてきました。
ですが、今だに強いストレス、不安感はあります。
こんだけ職を転々とするのは、何かの病気でしょうか?
そんな気がしてなりません。
我慢が足りないとか言う問題ではないと思います。
私は極端な思考をしてます。
カウンセリングによりだいぶ緩和したかもしれませんが
やはり根本的な部分は変わらないです。
独特の締め付けがあるんです。
そのストレスで、躁鬱を発症したという感じでしょうか。
まぁ、精神科医師のつける病名も適当だと思いますが。
私が躁鬱と診断された理由は分かってます。
それは営業職をしていた頃に、常に全力でやれと
教育されてきました。テンションMAXで。
落ちてる時も無理矢理引っ張り上げていた状態です。
でもそんな事は営業会社ならどこでもやってる事です。
不動産会社の営業マンなんて、みんな精神疾患になっちゃいますよ。(笑)
20年前から感情の起伏が大きい事は、上司から指摘されてました。
うつ体質なのでしょう。
自分でもそう思ってましたが、診断されるのが怖くて精神科には行きませんでした。
それでも何とか持ってましたが、脊椎炎の確定診断と共に、悪化しました。
それは今でも解消されてません。
生きている間はずっと痛みとの闘いだと思うと、気が滅入ってしまいます。
解放されたい。
心も体も。
それが今の本音です。
何か生きてて良かったと思う出来事があればまた別なのでしょうが。
唯一残された道は、彼女をつくる事くらいかな?
それにも問題があって、男と女のドロドロした場面を見てきたせいもあってか
正直、あまり女性と関わりたいと思えないのです。
色々進む道はあるのでしょうけど、自分で全てシャットアウトしている感じです。
だから先が見えない。
勇気を持って信じてみるしかないのかな?
今日はもう寝ようかと思います。
調子が悪い時は寝逃げです。
明日は全体会議の都合で、お昼からの出社。
電車を調べたら10時代は二本しか走ってません。
勘弁してくれ。
結局はいつも出る時間より1時間くらいしかゆっくり出来ません。
はぁ。
今日は落ちてた日でした。
久しぶりに日記でも書いて寝ようかな。
お疲れ様でした。
スポンサーサイト