今日上司と再度面談をしました。
先日の勤務時間の件です。
で、どうする?って聞かれたので
フルタイム勤務は主治医から無理だと言われた事を
伝えました。
そしたら、取りあえず今のままで更新する?と話になり
結局、同条件で更新する事になりました。
ただ一つ会社側の態度が変わった点があります。
向こうから辞める話は今まで出てこなかったのですが
もし辞めるなら一ヶ月前に言ってね、と言われました。
3月末で辞める予定はないよね?とも聞かれました。
私も考えが纏まってない事もあり、今月末での退職はないと
言いました。
会社側ももう辞める事が前提で、話をしています。
再三、経済状況が辛いと言ってきましたし、
Wワークの話もしましたし、勤務時間の延長の話もしました。
それが現状のままでの更新という事=退職、という事です。
退職に向けて、一歩進んだ感じです。
今回の職場は環境が良いだけに、後ろ髪を引かれる思いですが
本当に自分がしたい事を達成する事を考えると、条件が合わない会社です。
う~ん残念。
地元で理想の条件の仕事がありました。
クレジットカード会社で督促業務です。
時給が高い上に、月12~14日前後の出勤。
もちろんWワーク可。
これは応募しようと電話をしましたが、即日勤務なので
5月開始は今の所募集してないとの事でした。
これまた残念。
ここまで来ると、何が正しくて、何が間違っているのか分かりません。
選んだ選択肢が全て間違っているような気もするし、逆に全て自分が
責任を持って決めたら、正しいとも思えます。
人生なんてそんなもんかもしれませんね。
回遊魚みたいに、彷徨っている感じです。
俺の人生ってこんな感じで終わっていくんだなぁと痛感しています。
頭でっかちで疲れました。
さて、どうしようかな。
先日の勤務時間の件です。
で、どうする?って聞かれたので
フルタイム勤務は主治医から無理だと言われた事を
伝えました。
そしたら、取りあえず今のままで更新する?と話になり
結局、同条件で更新する事になりました。
ただ一つ会社側の態度が変わった点があります。
向こうから辞める話は今まで出てこなかったのですが
もし辞めるなら一ヶ月前に言ってね、と言われました。
3月末で辞める予定はないよね?とも聞かれました。
私も考えが纏まってない事もあり、今月末での退職はないと
言いました。
会社側ももう辞める事が前提で、話をしています。
再三、経済状況が辛いと言ってきましたし、
Wワークの話もしましたし、勤務時間の延長の話もしました。
それが現状のままでの更新という事=退職、という事です。
退職に向けて、一歩進んだ感じです。
今回の職場は環境が良いだけに、後ろ髪を引かれる思いですが
本当に自分がしたい事を達成する事を考えると、条件が合わない会社です。
う~ん残念。
地元で理想の条件の仕事がありました。
クレジットカード会社で督促業務です。
時給が高い上に、月12~14日前後の出勤。
もちろんWワーク可。
これは応募しようと電話をしましたが、即日勤務なので
5月開始は今の所募集してないとの事でした。
これまた残念。
ここまで来ると、何が正しくて、何が間違っているのか分かりません。
選んだ選択肢が全て間違っているような気もするし、逆に全て自分が
責任を持って決めたら、正しいとも思えます。
人生なんてそんなもんかもしれませんね。
回遊魚みたいに、彷徨っている感じです。
俺の人生ってこんな感じで終わっていくんだなぁと痛感しています。
頭でっかちで疲れました。
さて、どうしようかな。
スポンサーサイト