今日は明け方、悪夢を見て目覚めました。
それはズバリ、仕事の事です。
今日はほんっと行きたくなかったです。
もう心が職場を避けています。
今週末に歓迎会があるのですが、それが済んだら
退職の意思を伝えたいと思います。
色々理由を考えましたが、やはり一番大きな理由は
時給が安い事、障がい者枠という事。
朝から雑用ばかりを押し付けられています。
こういった被害者意識を持ってる時点で辞めた方が良いですね。
今までの私の経験からすると。
これでお金が貯まる状態だったら、続けていた、、、いや、それでも
辞めると思います。
今の会社は終身雇用のような感じで、退職する人は殆どいません。
確かに組織もしっかりしています。
ただ、私の生き方とは正反対の価値観がそこにはあるのです。
それが苦痛で苦痛でたまりません。
今回、退職するにあたり、一つ決めた事があります。
次こそはWワークが可能な会社を選びます。
そして、試しに中国輸入をやってみます。
今まで数多くの会社に勤めてきました。
それで価値観が合う所がなかったので悩んでいましたが
自営業だけはやっていません。フルコミ営業以来です。
例えるなら、パズルの最後の一つのピースがピッタリはまる
ような感じがしてならないのです。
もしかして、それさえも否定してしまうかもしれませんが・・。
それはその時考えます。
まぁ、私は社会不適応者なので、後者のようになる可能性は
高いのですが、やらない後悔より、やった後悔でいきたいと思います。
今の職場は辞めるのが大変そう。
周りは無責任に止めてくるでしょう。
所詮は他人の懐の事なんて関係ないですからね。
雑用係りが居なくなる事が一大事なのです。
ちょっとひねくれすぎでしょうか?
『人間万事塞翁が馬』を信念に生きていきます。
自分が納得出来る生き方をします。
自分の人生ですからね。
それはズバリ、仕事の事です。
今日はほんっと行きたくなかったです。
もう心が職場を避けています。
今週末に歓迎会があるのですが、それが済んだら
退職の意思を伝えたいと思います。
色々理由を考えましたが、やはり一番大きな理由は
時給が安い事、障がい者枠という事。
朝から雑用ばかりを押し付けられています。
こういった被害者意識を持ってる時点で辞めた方が良いですね。
今までの私の経験からすると。
これでお金が貯まる状態だったら、続けていた、、、いや、それでも
辞めると思います。
今の会社は終身雇用のような感じで、退職する人は殆どいません。
確かに組織もしっかりしています。
ただ、私の生き方とは正反対の価値観がそこにはあるのです。
それが苦痛で苦痛でたまりません。
今回、退職するにあたり、一つ決めた事があります。
次こそはWワークが可能な会社を選びます。
そして、試しに中国輸入をやってみます。
今まで数多くの会社に勤めてきました。
それで価値観が合う所がなかったので悩んでいましたが
自営業だけはやっていません。フルコミ営業以来です。
例えるなら、パズルの最後の一つのピースがピッタリはまる
ような感じがしてならないのです。
もしかして、それさえも否定してしまうかもしれませんが・・。
それはその時考えます。
まぁ、私は社会不適応者なので、後者のようになる可能性は
高いのですが、やらない後悔より、やった後悔でいきたいと思います。
今の職場は辞めるのが大変そう。
周りは無責任に止めてくるでしょう。
所詮は他人の懐の事なんて関係ないですからね。
雑用係りが居なくなる事が一大事なのです。
ちょっとひねくれすぎでしょうか?
『人間万事塞翁が馬』を信念に生きていきます。
自分が納得出来る生き方をします。
自分の人生ですからね。
スポンサーサイト