今日は診察日でした。
主治医からデイケアに参加するように言われました。
昼間やる事ないでしょ?だって。
確かにその通りですが・・・。
しかしかなり高圧的な物の言い方です。
よくも5年間診てもらいました。
いつも水曜日の夕方から診察だったんですが
膠原病の診察と被ったので曜日をずらしました。
主治医は火曜日午前が私の診察日だと思い込んでて
今日水曜日に移して下さいと言ったら、なぜ?と言われました。
はぁ・・・。
口癖のように言われるのは、こういう病気の人は
生活がだらけている。だから治らないんだ・・・みたいな言い様です。
確かに最近は特にだらけてます。言い返す言葉はありません。
ですが、根こそぎやる気を削ぐ言い方なんですよね。
最近眠れなくて色々と考え事をしたり、夜中まで仕事を探したりと
完全に夜型になってます。だからかメンタルも調子悪い。
デイケアも良いんですが、あの馴れ合いな感じの人間関係が
私には合いません。
仲良くしようと思えないんですよね。
とまぁ、そんなこんなでグルグルしてます。
東京に引っ越すのも躊躇してます。
あの苦い記憶が蘇ってきてます。
主治医からデイケアに参加するように言われました。
昼間やる事ないでしょ?だって。
確かにその通りですが・・・。
しかしかなり高圧的な物の言い方です。
よくも5年間診てもらいました。
いつも水曜日の夕方から診察だったんですが
膠原病の診察と被ったので曜日をずらしました。
主治医は火曜日午前が私の診察日だと思い込んでて
今日水曜日に移して下さいと言ったら、なぜ?と言われました。
はぁ・・・。
口癖のように言われるのは、こういう病気の人は
生活がだらけている。だから治らないんだ・・・みたいな言い様です。
確かに最近は特にだらけてます。言い返す言葉はありません。
ですが、根こそぎやる気を削ぐ言い方なんですよね。
最近眠れなくて色々と考え事をしたり、夜中まで仕事を探したりと
完全に夜型になってます。だからかメンタルも調子悪い。
デイケアも良いんですが、あの馴れ合いな感じの人間関係が
私には合いません。
仲良くしようと思えないんですよね。
とまぁ、そんなこんなでグルグルしてます。
東京に引っ越すのも躊躇してます。
あの苦い記憶が蘇ってきてます。
スポンサーサイト