お昼13時から終わったのが21時。
結構疲れました~!(>_<)
今回は中国輸入とカメラの転売だったんですが
私が希望していた中国輸入の説明は触りの部分だけ
だったので、あまり勉強になりませんでした。
以外だったのが、カメラ転売です。
講師の方も話し方がお上手で、少しだけその気になってしまいました。
国内転売なので、とある量販店で中古品を購入して、
本体とレンズを組み合わせて転売する手法だそうです。
キャッチコピーは、教えられたままの物をコピペするだけ。
自分の意見などは必要ないとの事。
こういう説明って楽して儲けたいと思っている人(私のような 笑)には
心に響きます。実際やってみようかなと思いました。
利益も一件当たり5千円~1万程度だそうです。
中国輸入で細々稼ぐより、効率も良いし、楽だと思ったので興味を持ちました。
私もこの手のセミナーは二回目の参加ですが、段々と手口が見えてきました。
最終的には、講師が主催する塾の勧誘です。
今回のカメラ転売の塾の金額はセミナーの最中には教えてもらえず
興味のある人だけ残って言われたそうです。
やっぱり興味ありますよね。
ちょうど飲み会の時に隣に座った人が残った人だったので
ここぞとばかりに聞いてしまいました。
私の予想は30万。
実際は・・・、倍以上。
これにはビックリしました(@_@)
でも申込みした人は一人いましたよ。
それに更にビックリしたのが、半年くらい前には
30万で販売していたそうです。フフフ、思わず笑ってしまいました。
その方をネットで検索すると、恐ろしい程の悪い評判が。
所謂、詐欺系の人みたいです。まぁ、あくまでネットの情報ですが。
電車の中で一人になって冷静に考えてみました。
そしたら説明で100%損はしないとか、楽して儲けられるとか
いかにも怪しげな言葉を色々言っていたなと感じました。
私がコンサルをお願いしようと思っている方のブログは正直さを感じます。
楽して儲けられる方法は、すぐに稼げなくなる。
私が教える方法は、長く確実に稼げる方法なので、その覚悟を持っている人に
コンサルをしたい、みたいな感じです。
実績は十分上げられている方です。
ただ心配なのが、結局始める時は無料だけど、その後に追加でお金が
掛かっていくという事です。
それも確認しましたが、本当にそうなのか、安すぎるので疑問を持っています。
ただ、教えてくれる方がいないと、どこから手を付けていいのか分からないので
やるしかないのですが、、、。
今回再認識したのは、私はお金を稼ぐ事には執着していません。
それよりも、生き甲斐、やり甲斐を求めているのです。
カメラ転売の講師が言っていた事に違和感を覚えた言葉がありました。
転売と言うのは、一円で仕入れた物をいかに高く売るかが問題だ。
転売をする人が、そこに罪悪感を感じるのであれば、止めた方が良いとの事でした。
一円の物を10万円で売って罪悪感はありますか?との事でした。
そのような気持ちになるのであれば、無理だそうです。
私はお得な物を仕入れて、お客様に少しでも買って良かったと思って
頂けるようにしたいというのがモチベーションです。
私のような考えじゃ、厳しいのかもしれませんね。
それを感じさせられるセミナーでした。
良くも悪くも、気付く事が多かったので、参加して良かったです。
有難うございました。
結構疲れました~!(>_<)
今回は中国輸入とカメラの転売だったんですが
私が希望していた中国輸入の説明は触りの部分だけ
だったので、あまり勉強になりませんでした。
以外だったのが、カメラ転売です。
講師の方も話し方がお上手で、少しだけその気になってしまいました。
国内転売なので、とある量販店で中古品を購入して、
本体とレンズを組み合わせて転売する手法だそうです。
キャッチコピーは、教えられたままの物をコピペするだけ。
自分の意見などは必要ないとの事。
こういう説明って楽して儲けたいと思っている人(私のような 笑)には
心に響きます。実際やってみようかなと思いました。
利益も一件当たり5千円~1万程度だそうです。
中国輸入で細々稼ぐより、効率も良いし、楽だと思ったので興味を持ちました。
私もこの手のセミナーは二回目の参加ですが、段々と手口が見えてきました。
最終的には、講師が主催する塾の勧誘です。
今回のカメラ転売の塾の金額はセミナーの最中には教えてもらえず
興味のある人だけ残って言われたそうです。
やっぱり興味ありますよね。
ちょうど飲み会の時に隣に座った人が残った人だったので
ここぞとばかりに聞いてしまいました。
私の予想は30万。
実際は・・・、倍以上。
これにはビックリしました(@_@)
でも申込みした人は一人いましたよ。
それに更にビックリしたのが、半年くらい前には
30万で販売していたそうです。フフフ、思わず笑ってしまいました。
その方をネットで検索すると、恐ろしい程の悪い評判が。
所謂、詐欺系の人みたいです。まぁ、あくまでネットの情報ですが。
電車の中で一人になって冷静に考えてみました。
そしたら説明で100%損はしないとか、楽して儲けられるとか
いかにも怪しげな言葉を色々言っていたなと感じました。
私がコンサルをお願いしようと思っている方のブログは正直さを感じます。
楽して儲けられる方法は、すぐに稼げなくなる。
私が教える方法は、長く確実に稼げる方法なので、その覚悟を持っている人に
コンサルをしたい、みたいな感じです。
実績は十分上げられている方です。
ただ心配なのが、結局始める時は無料だけど、その後に追加でお金が
掛かっていくという事です。
それも確認しましたが、本当にそうなのか、安すぎるので疑問を持っています。
ただ、教えてくれる方がいないと、どこから手を付けていいのか分からないので
やるしかないのですが、、、。
今回再認識したのは、私はお金を稼ぐ事には執着していません。
それよりも、生き甲斐、やり甲斐を求めているのです。
カメラ転売の講師が言っていた事に違和感を覚えた言葉がありました。
転売と言うのは、一円で仕入れた物をいかに高く売るかが問題だ。
転売をする人が、そこに罪悪感を感じるのであれば、止めた方が良いとの事でした。
一円の物を10万円で売って罪悪感はありますか?との事でした。
そのような気持ちになるのであれば、無理だそうです。
私はお得な物を仕入れて、お客様に少しでも買って良かったと思って
頂けるようにしたいというのがモチベーションです。
私のような考えじゃ、厳しいのかもしれませんね。
それを感じさせられるセミナーでした。
良くも悪くも、気付く事が多かったので、参加して良かったです。
有難うございました。
スポンサーサイト