ここ最近、昼過ぎまで寝ています。
今まで遅くとも昼前だったのに、歯止めがきかず
寝続けてます。それでしっかりと睡眠が取れれば
問題がないのですが、眠りは浅いし怠さだけが残ります。
やっぱり人間、規則正しい生活は必要です。
夜勤なんてしたら、もっと狂うんだろうな??
百歩譲って、お昼過ぎまで寝るのはよしとしましょう。
それに付随して乱れるメンタルがキツイのです。
まずは、今日も起きれなかったという自己嫌悪。
一日が不快感に包まれます。
こんなんはダメだと思いながらも、それを繰り返す自分。
そして、その日の夜も寝付けず、夜更かし、、、以降無限ループ。
生きる気力がなくなっているのも感じてます。
今に始まった事ではありませんが・・。
普通で居られる事の大切さを実感しております。
次、働いて普通の生活が送れるようになったら
それを維持していきたいと思います。
前向きに捉えるならば、こういった思いをするから
人間は本気で改善をしようとする。
その出来事だと思って、少しでも早く規則正しい生活が
送れるようにしたいと思います。
生きる目的が持てれば解決する問題だと思います。
今まで遅くとも昼前だったのに、歯止めがきかず
寝続けてます。それでしっかりと睡眠が取れれば
問題がないのですが、眠りは浅いし怠さだけが残ります。
やっぱり人間、規則正しい生活は必要です。
夜勤なんてしたら、もっと狂うんだろうな??
百歩譲って、お昼過ぎまで寝るのはよしとしましょう。
それに付随して乱れるメンタルがキツイのです。
まずは、今日も起きれなかったという自己嫌悪。
一日が不快感に包まれます。
こんなんはダメだと思いながらも、それを繰り返す自分。
そして、その日の夜も寝付けず、夜更かし、、、以降無限ループ。
生きる気力がなくなっているのも感じてます。
今に始まった事ではありませんが・・。
普通で居られる事の大切さを実感しております。
次、働いて普通の生活が送れるようになったら
それを維持していきたいと思います。
前向きに捉えるならば、こういった思いをするから
人間は本気で改善をしようとする。
その出来事だと思って、少しでも早く規則正しい生活が
送れるようにしたいと思います。
生きる目的が持てれば解決する問題だと思います。
スポンサーサイト