先週登録に行った派遣会社からです。
てっきりダメになったものだと思っていましたが
面接(ほんとはこの言葉を使ってはいけない)の
日程を決めたいと連絡がありました。
半分諦めていたので、ちょっとビックリです。
不動産屋って話が早いイメージがあるので
ここまで待たされる事=不採用、という図式がありました。
一般的な企業だとこのくらいが普通なのかな?
仮に今回の話で纏まれば、当面は生活の心配をしなくて済みそうです。
地元でも探していましたが、時給800円とかが普通なので
決まったとしても生活苦が目に見えてます。
なので、体がきつくても、メンタルがきつくても
やるしかないのです。
来週頭に面接の希望を出しました。
採用・不採用関わらず、早くスッキリとさせたいからです。
この待つ時間がどうしてもダメですね。
早く楽にさせて下さい。(笑)
てっきりダメになったものだと思っていましたが
面接(ほんとはこの言葉を使ってはいけない)の
日程を決めたいと連絡がありました。
半分諦めていたので、ちょっとビックリです。
不動産屋って話が早いイメージがあるので
ここまで待たされる事=不採用、という図式がありました。
一般的な企業だとこのくらいが普通なのかな?
仮に今回の話で纏まれば、当面は生活の心配をしなくて済みそうです。
地元でも探していましたが、時給800円とかが普通なので
決まったとしても生活苦が目に見えてます。
なので、体がきつくても、メンタルがきつくても
やるしかないのです。
来週頭に面接の希望を出しました。
採用・不採用関わらず、早くスッキリとさせたいからです。
この待つ時間がどうしてもダメですね。
早く楽にさせて下さい。(笑)
スポンサーサイト