今の仕事はハロワ経由だったんですが
今日相談に行ってきました。
ここ一週間くらいから一気に仕事を振られるようになり
それに対応出来ずに困っている、という感じの話をしました。
まだ一ヶ月くらいしか経ってないのに、辞めるのは
早すぎると言われました。
なんだか、心が限界を超えているんですよね。
最後に社員で働いたのが約10年前。
その時にこの世にやり残す事がないくらい必死に
頑張りました。
その反動で、何をしても無気力なんです。
生きる事自体が面倒だと思ってしまってます。
それはいけないと思いながらも、心は嘘がつけない。
本来の自分がそうで、無気力じゃいけないと思ったので
必死になれる何かを探していたんだと思います。
なので、向上心は常に持ち続けてきたし、周りを認めさせる
くらいのモチベーションがありました。
まぁ、無理矢理なのでかなりキツかったです。
そして躁鬱に。(苦笑)
今のストレスは、やはり未経験の業界。
人に聞かないと作業が出来ない。
とてもじゃないけど、期限内にこなせるだけの仕事量じゃない。
それを分かっていて振ってくる上司に不信感。
一度聞いたら、二度同じ事を聞くなというプレッシャー。
システムが複雑、そして無職の期間が長かったので
頭が働かず、ミスばかりしている。
そんな状況なので、不動産業界だったら、人に聞かずに
やれるのではないかと思っています。
ただ、私は環境に対して満足する事は今まで一度しか
ありませんでした。
なので、結局不動産業界に戻っても、不満は出るでしょう。
一つ、避けては通れない道があります。
基本的に、私は初めての事が大の苦手です。
慣れるまでが人よりも時間がかかるし、要領が良くないです。
覚えたら、誰よりも早くこなせる自信はありますが
そこに至るまでがすごいストレスなのです。
今はその壁がすっごい高いです。
逃げ出したいし、投げ出したい。
この感情はどうしようもありません。
振り返ると不動産会社で契約を取る度に
この感情に支配されていました。
分からない事をやるのが、かなりキツイのです。
みんな一緒かな?
今回の仕事も、慣れればどうってことないのでしょうけど
そもそもパチンコ自体に興味がなく、むしろ毛嫌いしてます。
・・・という事をハロワの人に言ったら、それを踏まえて
決めたんでしょ?と言われました。
実際は条件が良かったから決めただけです。
所詮やりたい事なんてないから、せめて条件が
マシな所で働きたかったのです。
でも、この業界で働いて、やっぱり自分はやりたい事を
仕事にしたいし、自分の理想を求めていきたい、
サラリーマンをやっている人達とは考えが合わないと
思いました。
上司が来れば、ゴマすり。
普段威張っている人がです。
なんだかそんな人生って嫌だなと思ってます。
副業を始めても、やる気が持たない。
購入者とやり取りをして、喜んで貰えると
やって良かったと思えてるのが、せめてもの救いかな?
ビジネスは結果が全てだと、今の塾でも言われてます。
ただ私の場合はそれを強く思うと、行き詰ってしまいます。
人を喜ばせたい、自分の良いと思った物を売りたい、
そんな理想を求めてやっています。
今は無理矢理頑張っている状態です。
心と頭がバラバラ。
やる事をやれば結果はついてくる。
それを信じてやっていきたいです。
今日相談に行ってきました。
ここ一週間くらいから一気に仕事を振られるようになり
それに対応出来ずに困っている、という感じの話をしました。
まだ一ヶ月くらいしか経ってないのに、辞めるのは
早すぎると言われました。
なんだか、心が限界を超えているんですよね。
最後に社員で働いたのが約10年前。
その時にこの世にやり残す事がないくらい必死に
頑張りました。
その反動で、何をしても無気力なんです。
生きる事自体が面倒だと思ってしまってます。
それはいけないと思いながらも、心は嘘がつけない。
本来の自分がそうで、無気力じゃいけないと思ったので
必死になれる何かを探していたんだと思います。
なので、向上心は常に持ち続けてきたし、周りを認めさせる
くらいのモチベーションがありました。
まぁ、無理矢理なのでかなりキツかったです。
そして躁鬱に。(苦笑)
今のストレスは、やはり未経験の業界。
人に聞かないと作業が出来ない。
とてもじゃないけど、期限内にこなせるだけの仕事量じゃない。
それを分かっていて振ってくる上司に不信感。
一度聞いたら、二度同じ事を聞くなというプレッシャー。
システムが複雑、そして無職の期間が長かったので
頭が働かず、ミスばかりしている。
そんな状況なので、不動産業界だったら、人に聞かずに
やれるのではないかと思っています。
ただ、私は環境に対して満足する事は今まで一度しか
ありませんでした。
なので、結局不動産業界に戻っても、不満は出るでしょう。
一つ、避けては通れない道があります。
基本的に、私は初めての事が大の苦手です。
慣れるまでが人よりも時間がかかるし、要領が良くないです。
覚えたら、誰よりも早くこなせる自信はありますが
そこに至るまでがすごいストレスなのです。
今はその壁がすっごい高いです。
逃げ出したいし、投げ出したい。
この感情はどうしようもありません。
振り返ると不動産会社で契約を取る度に
この感情に支配されていました。
分からない事をやるのが、かなりキツイのです。
みんな一緒かな?
今回の仕事も、慣れればどうってことないのでしょうけど
そもそもパチンコ自体に興味がなく、むしろ毛嫌いしてます。
・・・という事をハロワの人に言ったら、それを踏まえて
決めたんでしょ?と言われました。
実際は条件が良かったから決めただけです。
所詮やりたい事なんてないから、せめて条件が
マシな所で働きたかったのです。
でも、この業界で働いて、やっぱり自分はやりたい事を
仕事にしたいし、自分の理想を求めていきたい、
サラリーマンをやっている人達とは考えが合わないと
思いました。
上司が来れば、ゴマすり。
普段威張っている人がです。
なんだかそんな人生って嫌だなと思ってます。
副業を始めても、やる気が持たない。
購入者とやり取りをして、喜んで貰えると
やって良かったと思えてるのが、せめてもの救いかな?
ビジネスは結果が全てだと、今の塾でも言われてます。
ただ私の場合はそれを強く思うと、行き詰ってしまいます。
人を喜ばせたい、自分の良いと思った物を売りたい、
そんな理想を求めてやっています。
今は無理矢理頑張っている状態です。
心と頭がバラバラ。
やる事をやれば結果はついてくる。
それを信じてやっていきたいです。
スポンサーサイト