不思議と今の職場に対して、寂しい感情が湧いてきました。
四ヶ月という短い期間ですが、色んな事がありました。
業界がちょっと悪い事をする人が多い環境ですが、
上司を含め、その他の方は感じの良い人が多いです。
銀行で働いていた頃は、ガッチガチの組織で息が詰まりそうでしたが
今の職場も作業効率はかなり求められてますが、それが出来てなくても
特に詰められる事はありません。
どうして辞めるのか?自問自答してみました。
一番の理由は、業界に興味がない事、、、かな?
一般事務という事でしたが、その通りなんですが、
こんなに業界色が強いとは思いませんでした。
散々言ってますが、皆パチンコ・パチスロが大好きで
プライベートでも専門用語が飛び交っています。
それについていけない。
次に、高いスキルが必要とされる場面も多く
それについていけない。
15年程前に、Microsoftのトレーナーの資格を取りました。
基本操作は出来てると思いますが、マクロ・ピボットテーブル
グラフ作成・複雑な関数、これらが出来ません。
覚える気力もない。
そんな状態なので、逃げたいのです。
次は不動産業界と思ってますが、派遣で条件が良いのが
あると、また好きな業界ではないですが心惹かれます。
学習能力がないというか、なんというか。
今までは僅かではありますが、貯金があったので
逆に空白の期間が有難かったのですが、今回は少しマイナス
なので、9月から直ぐに働かないとヤバイです。
そんな感じで、毎日過ごしています。
そう言えば、会社の人が怪我をして二週間程お休み
私の少し前に入った人も月末までお休み、
明らかに人が足りてません。
そんな状況でも明るく退職の意を受け止めてくれた
上司には感謝の気持ちしかありません。
せめて、私がパチンコに興味があったら・・・
と考えてしまいます。
でも、もう決めた事です。
前だけを向いて、進んでいきます。
四ヶ月という短い期間ですが、色んな事がありました。
業界がちょっと悪い事をする人が多い環境ですが、
上司を含め、その他の方は感じの良い人が多いです。
銀行で働いていた頃は、ガッチガチの組織で息が詰まりそうでしたが
今の職場も作業効率はかなり求められてますが、それが出来てなくても
特に詰められる事はありません。
どうして辞めるのか?自問自答してみました。
一番の理由は、業界に興味がない事、、、かな?
一般事務という事でしたが、その通りなんですが、
こんなに業界色が強いとは思いませんでした。
散々言ってますが、皆パチンコ・パチスロが大好きで
プライベートでも専門用語が飛び交っています。
それについていけない。
次に、高いスキルが必要とされる場面も多く
それについていけない。
15年程前に、Microsoftのトレーナーの資格を取りました。
基本操作は出来てると思いますが、マクロ・ピボットテーブル
グラフ作成・複雑な関数、これらが出来ません。
覚える気力もない。
そんな状態なので、逃げたいのです。
次は不動産業界と思ってますが、派遣で条件が良いのが
あると、また好きな業界ではないですが心惹かれます。
学習能力がないというか、なんというか。
今までは僅かではありますが、貯金があったので
逆に空白の期間が有難かったのですが、今回は少しマイナス
なので、9月から直ぐに働かないとヤバイです。
そんな感じで、毎日過ごしています。
そう言えば、会社の人が怪我をして二週間程お休み
私の少し前に入った人も月末までお休み、
明らかに人が足りてません。
そんな状況でも明るく退職の意を受け止めてくれた
上司には感謝の気持ちしかありません。
せめて、私がパチンコに興味があったら・・・
と考えてしまいます。
でも、もう決めた事です。
前だけを向いて、進んでいきます。
スポンサーサイト