店長と副店長の会話です。
副店長 今日の面接の方こないですね~(面接時間になっても現れず)
店長 40歳過ぎて、フルタイムのバイトやってる人だから、まともじゃないでしょ?
私(心の中) ・・・私も40歳超えて、時給880円ですが。
店長 来ないからもう面接しない。
副店長 分かりました。
・・・とまぁこんな感じのやり取りがありました。
店長は何気なく突き刺さる一言を言います。
決して私に対して言ってる訳ではないのですが。
入社して三ヶ月くらい経った時に辞めたいと相談した時も
人事部の人が来て、三者面談しました。
その時も、店長は言いました。
障害者の法定雇用率があるので、続けてほしいと。
人事部の方は、会社の事なんてどうでも良いと
常識的な発言をされてました。
きっと私も逆の立場ならそう言うでしょう。
悪い人ではないけど、時折見せる、冷たい面があるので
深くは関わりたくないと思ってしまいます。
まぁ、店長に限らず、職場の人ほぼ全員ですが。
と言うよりも、人類の人達全てです。(苦笑)
何だか最近やる気がなくなってきてます。
鬱とかじゃなく、単にやりたくないだけです。
ハッキリ言って、パシリですから!
今の仕事は責任もないし、適当でいいし
休んでも文句言われないし、遅刻しても
どうって事ない。
他のパートさんは遅刻早退、欠勤しまくりです。
家庭の事情とかですが。
何か一つ欠けてます。
それさえ手に入れれば、かなりやる気も回復すると思います。
うつも良くなると思います。
ただ、それが何かは今は分からない。
時間かけて探すしかないなぁ。
副店長 今日の面接の方こないですね~(面接時間になっても現れず)
店長 40歳過ぎて、フルタイムのバイトやってる人だから、まともじゃないでしょ?
私(心の中) ・・・私も40歳超えて、時給880円ですが。
店長 来ないからもう面接しない。
副店長 分かりました。
・・・とまぁこんな感じのやり取りがありました。
店長は何気なく突き刺さる一言を言います。
決して私に対して言ってる訳ではないのですが。
入社して三ヶ月くらい経った時に辞めたいと相談した時も
人事部の人が来て、三者面談しました。
その時も、店長は言いました。
障害者の法定雇用率があるので、続けてほしいと。
人事部の方は、会社の事なんてどうでも良いと
常識的な発言をされてました。
きっと私も逆の立場ならそう言うでしょう。
悪い人ではないけど、時折見せる、冷たい面があるので
深くは関わりたくないと思ってしまいます。
まぁ、店長に限らず、職場の人ほぼ全員ですが。
と言うよりも、人類の人達全てです。(苦笑)
何だか最近やる気がなくなってきてます。
鬱とかじゃなく、単にやりたくないだけです。
ハッキリ言って、パシリですから!
今の仕事は責任もないし、適当でいいし
休んでも文句言われないし、遅刻しても
どうって事ない。
他のパートさんは遅刻早退、欠勤しまくりです。
家庭の事情とかですが。
何か一つ欠けてます。
それさえ手に入れれば、かなりやる気も回復すると思います。
うつも良くなると思います。
ただ、それが何かは今は分からない。
時間かけて探すしかないなぁ。
スポンサーサイト