ここ最近の傾向ですが、やたら本は買うけど
全く読む気がしない、、、という感じです。
amazonとか、メルカリとかで面白そうな本を
見つけると、取りあえず買います。
分野は色々。
有吉の本だったりとか、
やはりメインは心理学系です。
NLPやセラピスト関連が多いですね。
昨年、ビリーフチェンジの本を読んで、
講座を受けたわけですが、ちょっとイメージが
違い落胆しました。
来月、矢野惣一さんの講座を受講しますが
ビリーフチェンジのように、本からの情報で
先入観を持ちたくないと思いましたが、
10月から始まる養成講座の事も気になって
いるので、避けては通れないと思い買いました。
今回は、自分に合っているような気がしています。
週末は幸いに、予定が入ってない(いつも?笑)ので
読書に時間を費やしたいと思います。
本を読んで、ピッタリ嵌るとかなり特した気分になります。
だから読書は止められない。
テニススクールにもいかなあかんし
大変やわ。(>_<)
全く読む気がしない、、、という感じです。
amazonとか、メルカリとかで面白そうな本を
見つけると、取りあえず買います。
分野は色々。
有吉の本だったりとか、
やはりメインは心理学系です。
NLPやセラピスト関連が多いですね。
昨年、ビリーフチェンジの本を読んで、
講座を受けたわけですが、ちょっとイメージが
違い落胆しました。
来月、矢野惣一さんの講座を受講しますが
ビリーフチェンジのように、本からの情報で
先入観を持ちたくないと思いましたが、
10月から始まる養成講座の事も気になって
いるので、避けては通れないと思い買いました。
今回は、自分に合っているような気がしています。
週末は幸いに、予定が入ってない(いつも?笑)ので
読書に時間を費やしたいと思います。
本を読んで、ピッタリ嵌るとかなり特した気分になります。
だから読書は止められない。
テニススクールにもいかなあかんし
大変やわ。(>_<)
スポンサーサイト