昼過ぎから診察でした。
今年最後という事で、主治医も優しかったです。
ほんっと気分屋さんですね!(笑)
診察時調子はどうか聞かれましたが
気分の波が結構あると答えました。
その理由は?と聞かれましたが
その時は特に原因は思い当たらないと
言いました。
診察が終わってからフと思ったのが
やっぱり環境が変わった事が大きな要因かなと
思いました。
支社長とは席が隣で、いつも見張られている気がします。
実際、気を抜くなとも言われました。
その影響が出ているのだと思います。
今日も昼過ぎまで寝てました。
起きる気力がないんですよね~。
体重増加で膝などの間接が痛くなるし
気分は落ちてるし、口内炎は痛いし,
やっぱり寒い時期は辛いですね。
次回診察は1/20です。
13日が養成講座だったので、5週空ける事に
なりました。本来なら4週までしか処方出来ない
みたいですね。正月挟むから特別に出せると
言ってました。主治医も5週空く事に不安があるのか
何かあったら診察に来てね、と言ってました。
それと、やっぱり私は周りの感情を受け止め過ぎるので
他人と自分の区別をしっかりとするようにアドバイスを
頂きました。他人の事は気にするな・・・と。
色々と書きたい事はあるけど、体が痛いので
このくらいにしておきます。
はぁ、、、生きるって大変ですね。
少しお疲れモードです。
今年最後という事で、主治医も優しかったです。
ほんっと気分屋さんですね!(笑)
診察時調子はどうか聞かれましたが
気分の波が結構あると答えました。
その理由は?と聞かれましたが
その時は特に原因は思い当たらないと
言いました。
診察が終わってからフと思ったのが
やっぱり環境が変わった事が大きな要因かなと
思いました。
支社長とは席が隣で、いつも見張られている気がします。
実際、気を抜くなとも言われました。
その影響が出ているのだと思います。
今日も昼過ぎまで寝てました。
起きる気力がないんですよね~。
体重増加で膝などの間接が痛くなるし
気分は落ちてるし、口内炎は痛いし,
やっぱり寒い時期は辛いですね。
次回診察は1/20です。
13日が養成講座だったので、5週空ける事に
なりました。本来なら4週までしか処方出来ない
みたいですね。正月挟むから特別に出せると
言ってました。主治医も5週空く事に不安があるのか
何かあったら診察に来てね、と言ってました。
それと、やっぱり私は周りの感情を受け止め過ぎるので
他人と自分の区別をしっかりとするようにアドバイスを
頂きました。他人の事は気にするな・・・と。
色々と書きたい事はあるけど、体が痛いので
このくらいにしておきます。
はぁ、、、生きるって大変ですね。
少しお疲れモードです。
スポンサーサイト