fc2ブログ

 

ゆったり、まったり、時には激しく?更新していきます。 宜しくお願いします。
 

 

 
また多少重い話なので、苦手な方はスルーして下さい。

お恥ずかしい話ですが、もう耐えられなくなる
寸前だったので、帰り際にSVの方に相談しました。

仕事がキツイと。

辞めたいとは言わなかったですが、このままだと
持たないし、自分の能力の低さを痛感しているので
もう難しいですと、遠回しに言いました。

凄く出来る子が居て、今日はその子と同じリーダーの
元で受電しました。
その子は凄く理解が早くて、一人で何でも出来てます。
一方私は、同じ事を何度聞いても理解ができない。
そして自己否定になり、自滅、でした。

SVの方も言ってましたが、この仕事はどんなにベテランでも
分からない事だらけ。色んなパターンのケースがあるし
SVの方も分からない事だらけと言ってました。

もっと掘り下げて話します。
結局他人と比べてしまうのも、自己否定に走るのも
私のやる気がないからです。

もっともっと言うと、もう生きる気力がないのです。
昔は思い込みが激しく、他人に勝つ事で自分の存在を認め
完璧を目指そうと、変なモチベーションがあり、誰からも
私のやる気は凄いと認めてもらってました。

それが今は・・・
カウンセリングを受けて、ある程度の思い込みは解消しました。
生きる事が楽になった反面、過去のように頑張れなくなりました。
正確に言うと、頑張る必要がなくなったのです。

これはこれで成長出来たと思うし、メンタルも楽になりました。
ただ、何事に対してもモチベーションが上がらない。
生きる気力がないと言っても過言ではありません。

明日から引越しで五連休を取ってます。
木曜日にSVの方の上司と話をする事になりました。

自分でも悲しくなるんですが、もう十分頑張ったかなと
思っているし、これ以上は頑張れないと思っています。
これを周りの方に理解をしてもらう事は不可能なので
結局は自分一人で溜め込むしかありません。

なんかねぇ、、、
私なんかの為に、時間を取ってもらうのも
恐れ多いし、使えないなら切ってもらいたいと
思っています。

何かを変えないと、何をやっても続かない。
そもそも生きてる意味さえも見失っているので
本当に無気力状態です。
これは躁鬱病とかは関係なく、信念の問題だと思います。

あまりにも辛い状況だったので、久しぶりに
近所のくら寿司でビールを飲んで、おつまみで
一杯やりました。

あ~落ち着く。

仕事辞めたら引越し早々無職になります。
これだけは避けたい。
焦ってた訳ではないけど、ちょっと失敗だったかなと
思う事もあります。

この気分屋の性格を何とかしたい。
生きるって大変だ。


 
スポンサーサイト



 

 

*Template By-MoMo.ka* Copyright © 2018 たけちゃんのまったりBlog, all rights reserved.

たけちゃん

Author:たけちゃん
2021年末に大阪へ引っ越ししました!美味しい食べ物屋さんを新規開拓中!今後の目標としては、2022年中にカウンセラー?!として独立すること。まぁ、ボチボチとやっていきます(^^♪

未分類 (0)
日記 (2142)
趣味 (209)
グルメ・ランチ (263)
仕事 (1138)
自己紹介 (22)
病気 (706)
読書 (65)
トラックバックテーマ (85)
ダイエット (96)
投資 (5)
ボランティア (15)
動画 (12)
神社 (3)
副業 (29)
カウンセラー (17)

09 | 2018/10 | 11
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

[ジャンルランキング]
日記
6733位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
派遣社員
25位
アクセスランキングを見る>>

このブログをリンクに追加する

QR