だいぶ前に薬飲んだのに落ちつかないです。
過去の会社での失敗の経験が頭をよぎります。
後悔そして自責の念でいっぱいです。
私が会社を退職した後、心配してくれた
上司の連絡も無視してました。
もうその時は張り詰めていた糸が切れて
うつ状態だったと思います。
誰にも会いたくない。
ましてや在職中、いじめを受けた上司
からの連絡、電話が鳴るのが恐怖でした。
(結局は円満退職でしたが。)
心配してくれている人に応える事が出来ない
状態でした。
さっき風呂に入ってましたが、その事ばかりが
頭を巡ってました。
退職するのではなく、もっと違う方法があったんじゃ
ないか?自分の立ち振舞いに問題があったんじゃないか?
など、自分を責めてしまいました。
もう済んだ事なんですけどね・・・。
結局、過去の自分と今の自分を比べて苦しんでいるだけ。
きっと心の奥底では、現状に甘んじている自分を
否定的に思っているのかもしれません。
今の自分も本当、過去の自分も本当。
なんだか感情が複雑に絡んでます。
こういう時は早く寝るとするか。
おやすみなさい。
過去の会社での失敗の経験が頭をよぎります。
後悔そして自責の念でいっぱいです。
私が会社を退職した後、心配してくれた
上司の連絡も無視してました。
もうその時は張り詰めていた糸が切れて
うつ状態だったと思います。
誰にも会いたくない。
ましてや在職中、いじめを受けた上司
からの連絡、電話が鳴るのが恐怖でした。
(結局は円満退職でしたが。)
心配してくれている人に応える事が出来ない
状態でした。
さっき風呂に入ってましたが、その事ばかりが
頭を巡ってました。
退職するのではなく、もっと違う方法があったんじゃ
ないか?自分の立ち振舞いに問題があったんじゃないか?
など、自分を責めてしまいました。
もう済んだ事なんですけどね・・・。
結局、過去の自分と今の自分を比べて苦しんでいるだけ。
きっと心の奥底では、現状に甘んじている自分を
否定的に思っているのかもしれません。
今の自分も本当、過去の自分も本当。
なんだか感情が複雑に絡んでます。
こういう時は早く寝るとするか。
おやすみなさい。
スポンサーサイト