最初の頃のやる気はどこへいったのやら
昨月から殆ど活動していません。
一つの理由としては、やはり数字の目標があって
それを追究している雰囲気についていけないのです。
営業会社に所属しているような感覚です。
寝る時間を削ってやれ、とか、毎日の気付きを
チャットに投稿しないと、名指しで批判するぞとか
そんな感じです。
江原さんの本に書かれていますが、天職と適職の
話が頭を過りました。
天職だけだと、生活が苦しくなったり、適職だけだと
生きてる意味を見失ったりと、両輪で進んでいくのが
どうやらバランスが良いそうです。
それに例えると、パチンコ屋は適職(?)で、
天職として、物販を選びました。
なので、最初は私が良いと思った商品を販売して
購入者の方に喜んで頂ける事に充実感がありました。
塾の教えは完全に違います。
数字、数字、数字、、、です。
確かに参入障壁が低いので、パイの取り合いです。
メルカリはまだ成長しているので、もう暫くは
喰いっぱぐれる事はないと思いますが、
今のamazonのように、今後は厳しくなっていくでしょう。
その前に物販のスキルを上げておく必要があります。
そう考えた時に、俺はこれでやっていく覚悟はあるのか?
とフと思いました。
・・・ないですね。
まだ何かやりたい事はあるんじゃないか?
人嫌いだけど、関わる仕事がしたいと思っている
自分がいます。
ただ、それは急に手に入るものではなく
遠い将来の話かもしれません。
まだ私に他人を受け入れるだけの心の余裕も
ないですし。
コーチングも興味がありますが、まだその時期では
ないと思っています。
もう暫くは現状維持かな。
そんなこんなで人生が終わりそうな予感がしてます。(笑)
まずは、次の仕事を決める事ですね。
頑張ります!
昨月から殆ど活動していません。
一つの理由としては、やはり数字の目標があって
それを追究している雰囲気についていけないのです。
営業会社に所属しているような感覚です。
寝る時間を削ってやれ、とか、毎日の気付きを
チャットに投稿しないと、名指しで批判するぞとか
そんな感じです。
江原さんの本に書かれていますが、天職と適職の
話が頭を過りました。
天職だけだと、生活が苦しくなったり、適職だけだと
生きてる意味を見失ったりと、両輪で進んでいくのが
どうやらバランスが良いそうです。
それに例えると、パチンコ屋は適職(?)で、
天職として、物販を選びました。
なので、最初は私が良いと思った商品を販売して
購入者の方に喜んで頂ける事に充実感がありました。
塾の教えは完全に違います。
数字、数字、数字、、、です。
確かに参入障壁が低いので、パイの取り合いです。
メルカリはまだ成長しているので、もう暫くは
喰いっぱぐれる事はないと思いますが、
今のamazonのように、今後は厳しくなっていくでしょう。
その前に物販のスキルを上げておく必要があります。
そう考えた時に、俺はこれでやっていく覚悟はあるのか?
とフと思いました。
・・・ないですね。
まだ何かやりたい事はあるんじゃないか?
人嫌いだけど、関わる仕事がしたいと思っている
自分がいます。
ただ、それは急に手に入るものではなく
遠い将来の話かもしれません。
まだ私に他人を受け入れるだけの心の余裕も
ないですし。
コーチングも興味がありますが、まだその時期では
ないと思っています。
もう暫くは現状維持かな。
そんなこんなで人生が終わりそうな予感がしてます。(笑)
まずは、次の仕事を決める事ですね。
頑張ります!
スポンサーサイト