昔、賃貸営業をやっていた時のお話です。何組接客しても決まらない時がありました。勿論、焦りとか無力感を感じていて、もうずっとこのまま決まらないんじゃないかと思ってました。
そこで先輩からのアドバイス。
ここまできたら、いつ決まるかではなく、いつまで決まらないかの記録を作れと言われました。決まらないことに焦点を当てるのではなく、ずっと決まらないのはありえないので、それさえも楽しめとのアドバイスでした。
なんでこんな事を今回書いたかと言うと、形は違えど同じだなと思ったからです。面接に落ち続けてますが、こうなったら何社落ちるか挑戦です。人間、開き直りって大事ですね。少し心が楽になりました。
そこで先輩からのアドバイス。
ここまできたら、いつ決まるかではなく、いつまで決まらないかの記録を作れと言われました。決まらないことに焦点を当てるのではなく、ずっと決まらないのはありえないので、それさえも楽しめとのアドバイスでした。
なんでこんな事を今回書いたかと言うと、形は違えど同じだなと思ったからです。面接に落ち続けてますが、こうなったら何社落ちるか挑戦です。人間、開き直りって大事ですね。少し心が楽になりました。
スポンサーサイト