安定剤が少し増量になりました。
気分の上下が激しいからです。
今の状態で耐えようかと思いましたが、
主治医のアドバイスを素直に聞きました。
特にイライラが酷いのですが、
職場では感情を抑えている分
プライベートでは爆発します。
沸点が低い。
こんな状態なので、主治医にトラブルに
なってないか心配されました。
やっとこの病気を客観的に見れる
ようになりました。
昔は、落ち込んだり怒ったり
人間として当たり前の感情と思って
たので、そういう人間なんだと思って
ました。
でも最近は、ここまで感情が振り切るのは
双極性障害のせいなんだなと思ってます。
いやー、しかしこの気分の変動は
疲れます。余りにも激し過ぎる。
でもこれで生きてくしかないんだよなー。
明日からまた仕事。
耐えるのみ。。。
気分の上下が激しいからです。
今の状態で耐えようかと思いましたが、
主治医のアドバイスを素直に聞きました。
特にイライラが酷いのですが、
職場では感情を抑えている分
プライベートでは爆発します。
沸点が低い。
こんな状態なので、主治医にトラブルに
なってないか心配されました。
やっとこの病気を客観的に見れる
ようになりました。
昔は、落ち込んだり怒ったり
人間として当たり前の感情と思って
たので、そういう人間なんだと思って
ました。
でも最近は、ここまで感情が振り切るのは
双極性障害のせいなんだなと思ってます。
いやー、しかしこの気分の変動は
疲れます。余りにも激し過ぎる。
でもこれで生きてくしかないんだよなー。
明日からまた仕事。
耐えるのみ。。。
スポンサーサイト